2024年07月10日

売地

ある場所に「売地」と言う看板がありましたが

果たして、ここはどう利用していいのか良く分かりません。




14388.jpg





14387.jpg




歩道の横に鉄柵があり、その下1メール下から地面になっていて

緩やかな坂になっています。



ここ買ってもどこから入る?って土地ですけど

今後注目して観察したいと思います。









本日は

世界のスポーツ競技人口ランキングTOP5 ※諸説有り です。





順位・スポーツ競技名 競技人口・国や地域、特徴など


1.バレーボール 競技人口はおよそ5億人

盛んな国はアメリカ、ブラジル、イタリアなど老若男女問わず人気があり

日本でもの部活動やママさんバレーでも人気のスポーツになります。





2.バスケットボール 競技人口はおよそ4億5,000万人

盛んな国はアメリカやドイツなど。日本においても人気・知名度は高く

多くのプロ選手が国内・海外問わず活躍し学生の部活動も活発です。




3.卓球 競技人口はおよそ3億人

盛んな国は中国や日本など。近年、日本でもオリンピックや世界選手権でも

活躍する有名選手が多数輩出しています。なお、中国での人気が高く

競技人口で大きな割合を占めています。





4.クリケット 競技人口はおよそ3億人

盛んな国はインド。イギリス発祥の11人1チームで行う野球に似たスポーツ。

クリケットは、南アジアの国々で高い人気があり

かつてイギリスの植民地であったインドでは特に盛ん。




5.サッカー 競技人口はおよそ2億6,000万人

盛んな国は、ブラジル・アルゼンチンなどの南米や、イギリス・フランスなどの

ヨーロッパで人気のスポーツ。日本でも人気が高く

特に4年に一度のワールドカップは有名です。





他に

テニス 1億人


ゴルフは 7000万人






ちなみに、野球世界競技人口は3500万人だそうです。




個人的にクリケットは少々意外でした。









このブログのタイトルに北見とあるように今後、北見とさらには

オホーツクを知って頂きたく、ローカルニュースをお届けします。





タマネギ2日早く オホーツク管内1日作況


オホーツク総合振興局は、管内の農作物の生育状況(1日現在)を発表した。

5日の発表によると、生育はタマネギは2日、大麦は1日早く

小豆は3日遅い。6月後半(16〜30日)の気温は平年より高く

降水量は平年並みで日照時間は平年より多かった。





置戸の山林火災鎮火 発生から6日 1ヘクタール焼失、原因調査へ


置戸町の幌加山の山林火災は9日午後1時15分に鎮火した。町が同日発表した。

3日の発生以来、自衛隊や北見地区消防組合の消防職員ら延べ400人以上が

消火作業に当たった。ただ、現場は急斜面で岩場も多く、消防活動は難航した。





道の駅おんねゆ温泉でノンアルフェス 13、14日 飲酒運転撲滅狙い

道の駅おんねゆ温泉で13、14の両日、ノンアルコールドリンクと食の祭典

「第1回ノンアルコールフェス」が開かれる。





夏の甲子園北大会で、北見地方から2校 柏陽高校と遠軽高校が

北大会に出場します。ここで優勝すれば甲子園に行けます。

活躍を期待します。




今後も北見、オホーツク情報お届けします。




posted by のり at 19:05| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月09日

します。

やっぱり気になるこの看板






小町泉通り・ローソン・します 012.JPG




もう何年もこの状態です。



小町泉通り・ローソン・します 011.JPG



何故、します。 だけ消さないのか? 謎だ!





ワールドカップ女子の、なでしこジャパンが絶好調です⚽


何と予選3試合失点1ですから、凄いです。


準々決勝の組み合わせは日本×スウェーデンが11日に行われます。


この調子で行けば、日本は2度目の優勝も夢ではありません。



「いや〜!なでしこジャパン凄い強いね〜」


「大体3試合で1点しか取られないって、相当凄い事だから」


「そうよね〜!ガードが固いのね」


「奥さん!それボクシングだから!サッカーはディフェンスね」


「フン!そうとも言うわね」



「いや、そうとしか言わんから」 (´Д`)ハァ〜〜〜〜

posted by のり at 15:34| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月14日

面白い

確かに言えてますね。







IMG_3173.JPG
















そして、かなり気に入っているのがコレです。



IMG_0074.jpg






















これもいいですね。






おもしろ.jpg






















いつ出したらいいんだい?







面白 002.jpg
















最後はやっぱりこれでしょう!





IMG_2969.JPG






今日はすっかり晴れました!




                        ☀
posted by のり at 22:16| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月08日

北見駅前の変遷

北見駅前で建設中だった「ホテル ルート・イン」さんが


いよいよ12月16日オープンの運びとなりました。






ここまで、北見の歴史ではこの場所に


「ビルディング百貨店」 「金市館」 とありましたが


時代は変わって行きますね。






ちょっとこの場所の今まで見たいと思います。





EKI.jpg











IMG_KITAEKI.jpg










IMG_RAL3.JPG










IMG_KAITAI.JPG










IMG_KAI.JPG







IMG_0240.JPG










一条西一丁目金市館メガネの玉屋さん 昔


IMG_0152.jpg





見てしまえば簡単ですが、今日まで何十年の月日が流れています。





これからも、北見の歴史アップして行きたいと思います。





次回は駅界隈です。



それにしても、今日も北見は寒い!😖

 




                      ☁
posted by のり at 14:01| 北海道 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月03日

北見・4点




 4.3 001.JPG






そう言えば 最近ボウリングしていません。



 4.3 002.JPG






 4.3 003.JPG





 4.3 004.JPG

               







昨日の夜 某スーパーにテナントで入っている パン屋さんで

美味しいと言う評判の「カレーパン」を買いました。




ルーがとても美味しかったので


中身のルーだけ頂いて ご飯の上に乗せて食べたいなぁ

と思いましたが パン屋さんに「ルーだけ下さい」


って言っても無理でしょうね!?




 

                   曇り
        
posted by のり at 15:13| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

何で横向き?

ある道路を走っていたら 何やら気になるものが ありました。








 3条 031.JPG





ンッ!?





 3条 032.JPG







気になったので Uターンして写しましたが





 3条 030.JPG





看板は左折してました
ふらふら














                         曇り
posted by のり at 22:22| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月04日

字落ち

今まで何回かアップしています「北見の看板シリーズ」ですが

今回も、ちょっと気が付いた看板があったので写してみました。




割と車が止まる場所なので、あまり堂々と撮れず、車内から

横方面で撮ったので、ちょっと見にくいかも知れませんが

そこはご勘弁下さい。





しかし、帰りに正しいものを見つけたので、それも後でご紹介です。








意味は分かって頂けると思いますが 見事な字落ちでございます。








 字 003.JPG




北見が北目になってたりして、微妙な欠け具合ですね。











そして、こちらが正規版です。







 字 004.JPG






なるほど、そう言うことだったんですねわーい(嬉しい顔)












                          晴れ
posted by のり at 16:56| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月02日

かぶさってますが…

市内を走行中、ちょっとしたものを見つけました。

かぶさってるけど、イイんですか?











 2条 019.JPG











今夜の北見、むっちゃ荒れてます。




 2条 020.JPG













                     雪
posted by のり at 22:50| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

アレレ?

いかがなものか?


bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!



北見市内を走っていると

結構面白いもの見つけます。

まさに北見で見つけたいいモノでしょうか。


それもかなり目立つ場所なんですよ。

ご覧下さい。


電柱・ここまで車 004.jpg


中央通と学園通りの交差点です。





しかし どうも電柱があるせいで

後ろの著名地点の看板が見ずらいです。

ちょっとアップ


電柱・ここまで車 005.jpg


やっぱり分かりづらいので

近くに行って見ましょう。



近くに来ました!パシャカメラ


電柱・ここまで車 002.jpg


見えませんふらふら





それでは 横から行って見ます。



電柱・ここまで車 001.jpg




アレー 電柱との隙間がほとんど無いですもうやだ〜(悲しい顔)



反対側はこんなにちゃんと見えるのに




電柱・ここまで車 003.jpg



これ どちらが先に建ったか知りませんが

この状態 いかがなものか と?





bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 08:01| ⛄| Comment(3) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

何か変?

結構目立つ


bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!



以下の文をお読み下さい。


COIN.jpg


POPOPO.JPG


あえて 何処とは言いませんが

(でも 分かっちゃいますね(;o;))

この2つの場所は 大勢の人達が

行き来する場所にあります。




交差点で信号待ちをしていました。

フッと横を見ると 何と

丸正デパートの上部しか見えません。

雪 積もり過ぎ雪


YOKO5.JPG


YOKO6.JPG


本日の北見の朝マイナス14度でしたもうやだ〜(悲しい顔)




bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 07:47| | Comment(3) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月15日

面白看板プラス

久し振りに


bannerI_04.gif
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



HOKU1.JPG


今朝この時間でこの温度

寒いですよ〜今日も

6時で−11.3度でしたがく〜(落胆した顔)








さてさて本日は久し振りに

ちょっと面白写真(だと思います)を

ご紹介わーい(嬉しい顔)


まず 第1弾はこちらバッド(下向き矢印)




街並み・壁・します 014.jpg





なにやら壁に看板がありますが

もう少し近づいてみましょう。






街並み・壁・します 012.jpg


「します」しか読めませんもうやだ〜(悲しい顔)











第2弾はこちらですバッド(下向き矢印)

雪・風呂・火災 005.jpg





ビルの壁に何かあります。




もう少し大きくしてみましょう。



雪・風呂・火災 006.jpg


火災



ただ一言 「火災」 



この一言はインパクトありますね。










第3弾ですバッド(下向き矢印)

シャッターの閉まった倉庫ですが…





街並み・壁・します 018.jpg




ンッ!?



シャッターの右側の壁だけが

銃撃されたような跡がありますが

どうしたんでしょう?




街並み・壁・します 016.jpg

どうしてこうなったんでしょうか

よく分かりませんねexclamation&question







おまけ画像です。




OMOI.JPG





 
  




  重たいです(><。)




今後もちょっと面白 行きますよわーい(嬉しい顔)




bannerI_04.gif
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 08:06| ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月21日

北見市五条通り

ナイスな看板


bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!


北見市五条通りのいわゆる繁華街です。





HAN.jpg



昼間に散策する繁華街も

結構面白いものがありますわーい(嬉しい顔)






HAN1.jpg




HAN3.jpg




こちらをご覧下さい。






HAN7.jpg





何かお父さん達 ついつい 

入ってしまいそうな店(?)

じゃぁないでしょうか


いいですねぇ この看板


手作り感があります(^O^)




昼間ですので 当然

誰も歩いていません。




HAN8.jpg




昼間 北見の繁華街でした。




bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!

posted by のり at 07:49| ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月23日

月極か月決めか?

バラバラ



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



さて 以前の記事の中で

「月極」「月決め」どっちかなぁ?

的なコメントが 


ココロの樹さんと
http://syakuma55.blog89.fc2.com/

ふわ猫さん
http://blogs.yahoo.co.jp/fuwamofusiroinokuroino

からありまして ワタクシ

非常に気になって 手当たり次第

撮って参りました。







早速ご覧下さい わーい(嬉しい顔)





IMG_TUKI.JPG



IMG_TUKI1.JPG




IMG_TUKI2.JPG




IMG_TUKI3.JPG




IMG_TUKI4.JPG




IMG_TUKI5.JPG



IMG_TUKI6.JPG




IMG_TUKI7.JPG




IMG_TUKI8.JPG




IMG_TUKI9.JPG




と言う事で 結果は…














若干「決め」が多い結果でした。






今まで全然意識もしていませんでしたが

面白いもんですねぇわーい(嬉しい顔)


この結果は 北見だからでしょうか?

これは 地域とか都道府県で

違うもの何でしょうか?




みなさんの住む所は

どっちが多いんでしょうね。





非常に興味ある結果でしたるんるん





bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 08:10| ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月29日

ねじAND見えません

北見市内で


bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!




北見の看板シリーズですが

これはもう 誰が見ても

一目瞭然ではないでしょうか。



IMG_NEJI1.jpg



ねじ



見ての通りデゴザイマス。


非常に分かりやすいですね。





その一方 分かりにくいのが

こちらの 電柱に貼りつけられた

この文章

バッド(下向き矢印)

IMG_DENC.jpg
(クリックで写真大きくなります)


所々消えていて 何が書いてあるのか分かりませんふらふら


もっともこれを じっくりと読む方も

あまり居ないと思いますが


しかし 電柱に貼ってある色々なものの中には

結構面白いものがありますね。




bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!

posted by のり at 00:21| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

自動記録

電柱に



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



IMG_DENNCHU.jpg



ここは 2号線(屯田通り)と

南大通りの交差点です。





そこの電信柱に何やら看板が




IMG_DENNCHU1.jpg



IMG_DENCHU2.jpg




「交通事故自動記録交差点」と書かれています。

この交差点は北見でも割りと頻繁に

交通事故が起きているようです。

そのため カメラが設置され

事故の際に自動記録がなされるのでしょう。


でも いつからここにあったのでしょうか?

全然気が付きませんでした。



みなさんも運転には十分気を付けて

安全運転して下さい。車(セダン)車(RV)







bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 07:41| 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月02日

飛び石

石と言うより



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



ユニークな看板が北見の大正にありました。

アイデアがいいですねわーい(嬉しい顔)




IMG_TOBIISI.JPG


石が飛んできてフロントガラスを

直撃しています。こんな時には

当店をどうぞ と言う事です。



石というより岩が飛び出しているのがいいですね




bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!


posted by のり at 07:20| ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月27日

体が踊ると&空き地

心も踊る



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



北見の繁華街にある東宝ビル

そこの入り口右側の上部に

この様な看板が掛けてあります。



IMG_DANCE.JPG


なかなか良いキャッチコピーではないでしょうか

「体が踊ると心も踊る」 exclamation


ウーン 確かにそうかも知れません


ジャズの名曲で「ボディ アンド ソウル」

というのがありますが 訳として

「身も心も」が一般的ですが それを

どなたかが「体と魂」って直訳しちゃって

医学書かーい って突っ込まれていましたもうやだ〜(悲しい顔)



以前 映画「シャル ウィ ダンス」が

ヒットしましたが 多分その時は

ダンス教室に申し込みが たくさん

来たのではないでしょうか?




又 これを見て以前の非常に楽しい

「ゴミを落すなスピード落せ」の

標語を思い出しましたわーい(嬉しい顔)




そして 北見市内を車で

走っていると 空き地の

真ん中に大きな四角いものが

ありました。

一体これは 何なんでしょうか?



IMG_AKICHI.JPG


IMG_AKICHI1.JPG


何だかよく分かりませんが

面白いですねーexclamation&question






bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 08:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月01日

北見の看板

貼り紙と大きな看板


bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



北見の街中でこの様なものを見つけました。


IMG_KINSI.jpg


IMG_KINSI1.jpg


ここは車禁止なんですね 



って 違います


駐車禁止の上から 営業の貼り紙が

貼られているんです。しかも「駐」の上に



これは むしろ 貼り紙が禁止でしょうねもうやだ〜(悲しい顔)





もうひとつは


無茶苦茶大きい看板です。



ある洋服店の壁に貼ってありました。




下に走っている車と比較して

その大きさが分かりますね。

これは とても目立ちますわーい(嬉しい顔)



IMG_KANBAN.JPG



北見の看板シリーズでした。




bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!


posted by のり at 10:17| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月16日

お静かに

何かあったのかなぁ?


bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



ここは北見のどこかにある コンビニの

「ローソン」さんです。



IMG_LOW1.JPG




こちらには大きな看板があります。




(写真クリックで文字が見やすくなります)
IMG_LOW.JPG



何があったのでしょう

色々な注意事項が書かれています。



例えば


「むやみにクラクションを鳴らさないで下さい」

がありますが 多分 以前に この様な行為が

頻繁にあったのでしょうね。



お客さん商売は神経使います。




bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 09:25| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月27日

有名人のお店?

まさか


bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!


極楽トンボの加藤こうじさんの

お店がありました。


IMG_KOJI.JPG


な 訳ないですよねわーい(嬉しい顔)


こうじは麹のことですね。

たまたま加藤さんのお店だったので

こうなりましたね。


チラッと見たら ちょっとビックリでした。



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 11:38| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 北見の看板シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする