パトカーが居ようと居まいと安全運転で行きましょう。
☁
2016年09月07日
2013年07月21日
三住町界隈をうろつく
ちょっこら三住町界隈をうろつきました。行き止まりが結構多かったです。
おまけ画像
窓辺の風景?
昨日、今日と北見はぼんち祭りでした。そちらには行けなかったので
私がいつものぞきに行っているこちらのブログから詳しい事を見て下さい。
「パコ北見◇◇ホテルスタッフブログ◇◇さん」
今日もいい天気になりました。花火最高だったでしょうね。
おまけ画像
窓辺の風景?
昨日、今日と北見はぼんち祭りでした。そちらには行けなかったので
私がいつものぞきに行っているこちらのブログから詳しい事を見て下さい。
「パコ北見◇◇ホテルスタッフブログ◇◇さん」
今日もいい天気になりました。花火最高だったでしょうね。
2013年01月28日
北見の一部
2012年07月31日
2012年05月20日
2012年05月14日
2012年05月11日
2012年04月13日
2012年04月11日
ある町内の風景
今日は 若干肌寒い 曇空で風も冷たいです。
昨日は 気温もまぁまぁで いい天気でしした。
そんな中 ちょっと通ったある北見市内の
ある町内を写しました。このような風景が
1番生活感がある様に見えます。
※写真が消えてしまいました。
昨日は 気温もまぁまぁで いい天気でしした。
そんな中 ちょっと通ったある北見市内の
ある町内を写しました。このような風景が
1番生活感がある様に見えます。
※写真が消えてしまいました。
2012年04月06日
西8号線夕陽ヶ丘から昭和・端野方面
2012年04月04日
2012年04月03日
2012年04月01日
2012年03月31日
2012年03月21日
2012年03月19日
2012年03月18日
2012年03月11日
バレました。桜町
2012年03月02日
2012年02月28日
北四線
プロフィール
北見生まれの北見育ち
名前:のり
性別:男
一言:好きな音楽 ジャズ・R&B
民族音楽
好きな本 歴史物・推理小説
趣味 読書・ジャズ演奏
性別:男
一言:好きな音楽 ジャズ・R&B
民族音楽
好きな本 歴史物・推理小説
趣味 読書・ジャズ演奏
検索ボックス
カテゴリ
昔の北見(663)
北見街中シリーズ(422)
北見の旅館・ホテルシリーズ(2)
北見の歩道橋(4)
結構気に入ってる北見の風景シリーズ(2)
北見以外(68)
北見の一部(46)
北見の風景・自然(1066)
北見市内の建物・公園(681)
北見の看板シリーズ(27)
北見の老舗(9)
リクエスト イン 北見(7)
CDジャケットシリーズ(20)
没になった写真シリーズ(8)
どこでしょうシリーズ(11)
日記(1057)
我が家では(284)
音楽(76)
飲食店関連(131)
食べ物・飲み物(52)
北見街中シリーズ(422)
北見の旅館・ホテルシリーズ(2)
北見の歩道橋(4)
結構気に入ってる北見の風景シリーズ(2)
北見以外(68)
北見の一部(46)
北見の風景・自然(1066)
北見市内の建物・公園(681)
北見の看板シリーズ(27)
北見の老舗(9)
リクエスト イン 北見(7)
CDジャケットシリーズ(20)
没になった写真シリーズ(8)
どこでしょうシリーズ(11)
日記(1057)
我が家では(284)
音楽(76)
飲食店関連(131)
食べ物・飲み物(52)
北見関連リンク集
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント
新着記事
(01/13)古い建物
(01/12)医院解体
(01/11)日赤建築中と旧市役所・小公園
(01/10)ちょっと昔の北見 北見信金
(01/09)ちょっと昔の北見 ホテル ルートイン
(01/08)ちょっと昔の北見
(01/07)初除雪
(01/06)日記 47都道府県自慢 奈良県
(01/05)狐と蛇のよう
(01/04)HONDA初売り
(01/12)医院解体
(01/11)日赤建築中と旧市役所・小公園
(01/10)ちょっと昔の北見 北見信金
(01/09)ちょっと昔の北見 ホテル ルートイン
(01/08)ちょっと昔の北見
(01/07)初除雪
(01/06)日記 47都道府県自慢 奈良県
(01/05)狐と蛇のよう
(01/04)HONDA初売り