

ブログランキング参加中です
ポチッと!
何とも面白い本を見つけました。
糸井重里さん監修で
「言いまつがい」です。「言いまちがい」
ではなく あくまでも「まつがい」ですから

4年前の本ですが とても新鮮です。
日常何気なく使っている言葉が
間違っているって事ありますよね
本人は気が付いていませんが

その間違いが笑わせてくれるんですね。
例えば こんな感じです。
(写真Wクリックで見やすくなります)
こんなのが ブワーっとあるんです。
まぁまぁ笑わせてもらいましたー



ブログランキング参加中です
ポチッと!
言いまつがい!!
そーいえば、わたしの父は、ひょっとすると…
「い」と「え」の区別がつかなかったな…
それは、言い間違いというよりは、
なまり…なんですけど、ね★
ちなみに、わたしは、
区別、つきます!!
ところで、話は変わりますが、
わたしのリンク集に、本日、のりさんの分をアップしました。
どうぞ、ご確認なさってくださいましー。
もしも、NGワードなどございましたら、お教えください。
なおします。
それでは、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
トニー様
いい間違いやら 勘違いでしゃべってしまい
気が付いたときにやたら 恥ずかしい!
以前 バスで降りる場所が近づき あせって
「落ちます!」って言ってしまいましたぁ トホホ
リンク確認しました。
お気遣い頂きありがとうございます
全然問題なしです。これからも宜しくお願いします。