2025年03月26日

東2丁目47都道府県方言 「捨てる」

本日は東2丁目国道手前まで




176_2693.JPG






176_2694.JPG







176_2695.JPG






176_2696.JPG






176_2697.JPG






176_2698.JPG






176_2699.JPG





176_2700.JPG






176_2701.JPG







割と47都道府県に関係する方言や、生産品やベスト3が好きです。



そんなんで今日は「捨てる」を方言でどう言うのかを調べてみました。



北海道では「なげる」と言いますが、この言い方他県でも使います。



「なげる」 青森 ・岩手 ・秋田 ・山形(うだるも有り)

      宮城 ・福島 ・群馬(ぶちゃるも有り)


「うっちゃる」 栃木・千葉 ・埼玉・ 東京・ 神奈川・静岡


「かっぽる」  茨城


「びちゃる」 新潟


「ぶちゃる」 長野・山梨


「ほかる」 岐阜


「ほかす」 富山・愛知・福井・三重・京都・大阪・奈良・和歌山

      兵庫(ほるもあり)・滋賀 ・岡山・広島


「ほける」 鳥取


「でっこ」 島根


「さでしてる、ほーたる 」 山口


「ほうる、ほる」 香川


「ほる」  徳島


「ふてる」 高知


「まくる」 愛媛


「ほたる、ほたらかす」 福岡



「うつしる」 大分


「うしすぅる、うしつる」 熊本


「うっせる」  宮崎


「うっせる、うっすい」 鹿児島


「うつつる」  佐賀


「ふてる、すつる」 長崎


「してぃーん」  沖縄




こうしてみると「なげる」「ほかす」が多いです。次にうっちゃるでしょうか



それにしても、随分あるもので面白いです。


次は「交換する」でも行って見るかも











posted by のり at 19:02| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の風景・自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック