2025年03月15日

ホワイトデー

3月14日はホワイトデーでして、バレンタインデーで頂いた

チョコレートのお返しの日となっています(企業戦略じゃ!)


と言いながらイオンの3階特設上にこの前行って来ました、

今日はもう終了していますけど、随分と色々な商品が並んでいました。





176_2756.JPG














176_2757.JPG












176_2758.JPG







176_2759.JPG








176_2760.JPG
















お返しに200個ほど買いました  (^_^)










あっ!スイマセン 見え張りました  (;´Д`)



奥さん、Mさんの2個でした トホホ 彡(-_-;)彡








さらに5月の節句にも標準を合わせています。




176_2762.JPG








176_2764.JPG








176_2763.JPG





立派な兜が沢山並んでいます。これを見るとやはり

時代によって変化しているのが分かりますね。







この前は鰹のタタキでした。




176_2754.JPG






176_2755.JPG




鰹のタタキと言えば、やはりかつおの本場 高知県でしょう!

と言いながら実は高知県の鰹のタタキを一度も食べた事がありません。


高知県へ旅行にでも行けば堪能出来るのでしょうが

行った事もなく、今後も予定には入っていませんから

お取り寄せで買うしかないと思います。それも果たして

本気でするかって言うと、これまた微妙な所でして

結局、今後本場高知の鰹のタタキは口に入る予定なしです。



でも、今回のスーパーで買って来たものでも

野菜や薬味で結構美味しく食べられました。



でもやはり、本場の食べてみたい〜〜〜


中々往生際の悪いのりでした m(_ _)m







posted by のり at 14:38| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック