2024年10月01日

10円まんじゅう

懐かしいちょっと前の昔の北見

2008年09月22日の記事です。

今から16年前です。見たら成程あったなぁ〜って感じですが

今は店舗も無いと思うし、一時スーパーでは見た事ありましたが

最近はあまり見ないかな!?







ここから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


昨日の日曜日の事ですが

周りでは「食べたよ」って声が

結構あって気にはなっていたんですが

最近オープンした10円まんじゅうの

「福々まん」さんにやっと行ってきました。





IMG_MANJUU.JPG



IMG_MANJUU1.JPG



未だに混んでます。




IMG_MANJUU2.JPG



丁度 「ヤマダ電機」さんの向かい側ですね。



IMG_MANJUU3.JPG




三輪歩道橋のすぐ近くです。



IMG_MANJUU4.JPG





さて どんなものかと言いますと



この大きさを見てください。






爪楊枝と比較


IMG_SYOU.JPG




190CC缶ジュースと比較



IMG_SYOU1.JPG


卵と比較



IMG_SYOU3.JPG




大さじスプーンと比較



IMG_SAJI.JPG




てな具合です。



10円ですから小さいです。




でも味はいいですよぉ。


しっとりした食感に甘すぎない「あん」が

ベストマッチです。

1個 あっという間に食べちゃいますわーい(嬉しい顔)

10円まんじゅうあなどれませんよ



北見名物になれるんじゃないでしょうか?



ここまで ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑





ウ〜ン どうでしょう!?(ミスターの感じで)



中々名物になるのは難しいですね。


posted by のり at 19:09| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 昔の北見 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック