
昨日は「土用の丑の日」で、ウナギを食べて暑い夏を乗り切ろう
という事で、TVのニュースでは老舗ウナギ屋さんを取材していました。
とても繁盛していて、インタビューではご主人が「猫の手でも借りたいですね」
と言ってましたが、まぁ実際に猫が来ても邪魔になるだけだし
さらに、ウナギを盗まれて終わりなので、踏んだり蹴ったりです。
これは我が家でも、流石に猫の手は借りる事無いですね。
先日長い間使っていた「孫の手」が手首から折れてしまいました。
ビニールテープで補修しましたが、やはり何かフニフニしてやりずらい。
そこで、100均に行って新たな孫の手を買いました。
しかし、今は昔の様な木で出来た長いのは無いとの事でしたので
何種類かある、伸縮棒になっているものを購入しました。
で、手の部分がこれです。
ありゃー!! 猫の手だよ!!
結局、猫の手借りちゃいました。