3号線と夕陽ヶ丘通りの交差点から南方向へ
北見で数少ない個人商店だった「中村商店」でしたが
今は、ラーメン屋さんになっています。2020年にオープンした「麺 くれや」さんです。
今夜の夕食の一品に、何やら得体のしれないものが出ました。
豆腐とコーンのナゲットごま油揚げ焼き と言います。
見た目何者か良く分からず、食感もグニュグニュしてて
不味くはないのですが、得体が知れない (;´Д`)
最近は新聞に載っているレシピをガシガシ作る奥さんです。
食べ終わり、我が家レシピとして残すか、1回切りかに分かれますが
今回は、此れっきりという事でございます。
馳走様でした。
2024年03月28日
この記事へのトラックバック
「昔の北見シリーズ」(2008年03月04日)の二枚目のお写真、看板だらけのお家の左手に送電線の鉄塔が見えます。
見づらいですが山の稜線も見えます。
現在のイトーヨーカドー付近かも知れません。
現在の北見イオンの場所にもこのようなお家があり、やはり看板がベタベタ貼ってありました。
西3号線はとてもきれいになりました。街路樹はエゾマツなのかな?
お写真ありがとうございます!
giogio様
西3号線の街路樹は今度走った時にかく言いしたいと思います。