しかし、今の所、まだまだ西方面が強いように思われます。
イオン、ヨーカ堂、コープ、アークス、DCMなどと
そしてこの一帯のメッセですね。
12月も一週間ほど経った日頃の話です。
「おーい!アレ取って」
「おーい!アレどこだっけ」
「おーい!アレ知ってる?」
「あのね〜、さっきからアレ・アレってなんなのよ!
そのアレが何なのかちゃんと言ってね!」
「いやいや!阪神岡田監督が言って流行語大賞取ったアレでしょ!」
「ハハハ!ちゃんちゃらおかしいわ!そもそもそのアレって
A・R・Eって言って、優勝の事だからね
あんたのアレって、そのものの名前が出てこない老化でないの?」
「アレ? そうでした!失礼しました」
という事で、最近中々人の名前、物の名前が出てこない トホホ (T_T)
このブログで度々登場する、北見メッセ、壮観です!
西6号線(国道から南は南岸通りでよいのでしょうか)を挟んでA,B,Cの3ゾーン、スーパーアークス、ツルハドラッグ、Book Off、しまむら等の巨大店舗がズラリ並んでいます
三輪で一番変わったのはこの一帯でしょうか、無加川を渡る橋も出来て工業団地へ行くのも便利になりました
有り難うございました!
giogio様
この辺りはかなりの集客出来る建物が集まっています。ここに限らず西地区はやはりまだまだ東地区よりは栄えていますね。よくこの一帯ブログに載せますが、飽きない風景です。