別に悪いことしたからとかではなく、交通安全のパンフを
頂きにですが、この間端野でも、歩行者が跳ねられるという事故があり
車の運転はもとより、歩行者も十分気を付けたいものです。
そこから4条通りを西に進み、中央通りに出ます。
以前載せた駐車場の大きな看板の最後に「します」とっあったラーメン屋さん(多分)
このブログの担当者の「のり」は結構適当で
記事を載せて、次回もそれに関係したブログ載せるのかな!と思いきや
全然その後音沙汰なしで、いい例が「ロコ・ソラーレ」の
パンコンチネンタルカーリング選手権2023ですが、もうすっかり終わってて
決勝で韓国に敗れ、準優勝という悔しい結果に終わりました。
優勝なら、派手に万歳記事出すのですが、何か〜準優勝じゃ気分が乗らん
なんて、選手、ファンに失礼な気持ちですが、しかしやっぱり大したもんです。
連覇は逃しましたが、もうすでに新たな大会が始まっているので
みんなで応援しましょう!(てか、おのれが一番応援せっちゅうの!)
都道府県人気案キングも進んでいませんが、まぁボチボチですわ!
それではこれにて
4条通りはガラリと変わった感があります
イチワ4条東店、東小劇を過ぎ市役所の方へ行くと富士火災、共栄火災などの屋上看板が見えて、中央通りを渡ると今度は千代田生命、東京海上など、とにかく保険会社の多いところでした
最近の北見の大きなトピックとしては、「北見市中央大通沿道地区第一種市街地再開発事業」でしょう。人の流れも変わるでしょう
。
giogio様
確かにその通りには保険会社が多いですね。今は若干減ってはいますが、この場所が保険会社にとっていい場所なんでしょうね!
中央大通沿道地区 再開発事業が完成すると、ある程度の人の流れが出るので、ちょっとは経済効果あると思いますが、街中商店街も、これを機会に頑張ってほしいものですね。