2023年07月13日

一寸先は闇

我が家は朝食後、豆を挽いたコーヒーを淹れるのが日課です。



朝のひと時、ゆったりとコーヒーを飲んで過ごします。


朝の一杯は、何とも言えず至福の時です。



今日も、早速行って見ましょう。



ペーパードリッパーに粉を入れて、コーヒーサーバーの上に置き

ケトルで沸かしたお湯を、ドリップポットに移し少し冷ましてから注ぎます。



coffee 004.JPG





ポタポタと落ちる琥珀の液体が、いい香りを運んでくれます。



堪らない時間です。一説によると、コーヒは香り8割味2割だそうです(諸説あり)




coffee 005.JPG



淹れてる途中に、後ろ側からテレビの音声が流れて来て


「次は、大リーグオールスターでの大谷選手です」

と言うアナウンスがあったので、どれどれ大谷君か!と思い

テレビを見るためドリップポットを持ったまま後ろを振り返りました。









その瞬間


うひゃ〜〜〜〜〜〜!やっちまったぜい  \(◎o◎)/!



ドリップポットがサーバーにぶつかり、バシャ〜ン!!と倒れてしまったのだぁ〜〜〜〜





あわわわわ  なんじゃこりゃぁ!! えらいこっちゃ!


と、バタバタしていると、茶の間から奥さんが飛んできて



「ああっ、何やってんの」と言いつつ、テキパキ片づけに入りました。


こっちは、後ろで頑張れ、頑張れと声援送り続けました。



「おのれもせんか〜い」と怒られ、仕方ないから手伝いました。

って、誰がこの状態にしたんだ!!とまた怒られ


ああっ!朝の優雅なひと時が、至福の時が失われていく〜〜〜( ;∀;)












(悲惨な状況)
coffee 003.JPG












しかし、ワタクシの見事な片付けできれいになりました。
(ウソ言うんでないよ!ほとんど奥さんだろう)








coffee 006.JPG











しかし、落ち着いてる(?)ワタクシはそれに動じず、再度入れ直したとさ!



ああっ!ビックリした真夏の朝でした。


posted by のり at 10:38| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 我が家では | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック