2023年02月21日

経済センター

北見経済センターの中をちょっと覗きます。






経済センター 011.JPG





経済センター 007.JPG








経済センター 009.JPG








経済センター 008.JPG








経済センター 004.JPG








経済センター 002.JPG











中から見た風景


経済センター 005.JPG











経済センター 006.JPG




今後この周辺再開発の予定です。   「経済センター




今日奥さんが面白いことを言いました。


「サバのイワシ缶食べるかい?」


「な、な、な、何と!どっちだ〜い!」


「間違えた!サバの水煮缶だったわ ホホホ ^ ^」






都合により方言上級編は次回です。

posted by のり at 15:00| 北海道 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 北見街中シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のり様

再開発の件、本ブログで初めて知りました。
いわずもがなですが、市民会館がない頃、音楽コンサート、NHKのど自慢大会、演劇など全て経済センターで行われました。

中央通りのこのあたり、市役所、消防署、たくぎん、大槻薬局、まるいさんなど、のり様のブログの「昔の北見シリーズ」で見ることができるのは非常に有り難いことです。
本記事のお写真も大変大変貴重なものとなります。

giogio様

経済センターもかなり古くなって来ています。一時はここで色々なイベントがありましたが時代と共に、市民会館や芸文に流れて行き、一時代の終焉も間近のようです。駅前も再開発により、活性化に期待したいところですね。
Posted by giogio at 2023年02月23日 18:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック