今回も顧客満足度堂々の1位に輝きました。



と言う事で、またまたセイコーマートの素晴らしさが分かって頂ける
と思いますが、正直店内は他のコンビニに比べ田舎臭いです。
でも、逆にそれが安心感を生みますね。気楽に気軽に入れるし
記事にもある様に、安いし、オリジナルな商品も充実してます。
話は変わりますが、先日テレビで「セパタクロー」と言うスポーツを取り上げていました。
バトミントンコート風で、足でボールを蹴って点数を争う感じです。
サッカーとバレーを混ぜたようなスポーツです。
見ていたら、イヤハヤ凄いですね。アタックが!
オーバーヘッドキックみたいな打ち方もあり、多彩です。
イヤ〜難しいですね。
そうか!セパタクローから出たフォーク歌手が吉田タクロ―か!
と、ボケてる場合ではないのだ。
セパタクロー、奥が深いぞ!!
セイコーマートは相変わらず道民にとって身近な存在のコンビニですよね。
ここでしか買えない弁当やおむすび🍙、フライドポテトなども欠かせません。
私も度々現場へ行くついでに大抵金曜日の事が多いですが
たまにお気に入りの炭火焼きピリ辛豚カルビ焼き肉弁当でスタミナ補給をしています。
1週間前に所属の警備会社の部長より許可をいただき部長現在私は2今日から4日間リフレッシュ休暇に入り、
今小清水町の温泉に宿泊しています。
ゆりの郷こしみずリリーパークで百合を見学致しましたが
やはり百合は大好きな花だけに癒されます。
百合にも変わった名前の品種があり、
(ディアマンテ)という品種のユリがあるそうです。
ビックリですね。
光介様
やはりセイコーマートは身近にあります。利用頻度は他のコンビニに比べ
圧倒的に多いですね。炭火焼きピリ辛豚カルビ焼き肉弁当はいいですね!
スタミナ付きそうです。リフレッシュ休暇で、小清水町の温泉に宿泊とは
なんとも羨ましいです!存分に楽しんで、気持ちも新たに夏バテせず
今後のお仕事頑張って下さい。ディアマンテという品種のユりにも驚きですね。