勿論永久保存版で録画もしました。
常呂町と言えば北見市街から車で約40分位の
オホーツク海に面する港町です。
人口3,000人ほどの本当に小さな町ですが
そこから、世界のトップチームと互角どころか
オリンピックで2大会連のメダルって本当に凄い事です。
カーリングもそのおかげで、だいぶん皆さんが興味を持ってくれたと思いますが
やはり、まだまだ全国的に浸透しているとは言い難く
もっともっと、全国区になって欲しいと思っていましたが
昨日のタモリステーションで、かなりカーリングの歴史や
ルールが分かり、さらにはロコ・ソラーレのメンバーの
オリンピック裏話なども聞けたし、実際スタジオに
実際の半分の距離ですが、リンクも作ってストーンを投げたりして
奥の深いゲームだと理解できたのではないでしょうか。
常呂町の街案内もありましたが、北見のぼたん園内にある
喫茶「遊牧民族」が出ていたのにびっくりでした。
大変楽しく見せて頂きました。今後のロコ・ソラーレの活躍を
応援していきたいです〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自家製ピザを作りました。
美味しく頂きました。ご馳走様でした。
