2020年12月23日

山下通り

山下通りです。




根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 043 (2).JPG










根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 044.JPG
















根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 045.JPG















根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 046.JPG










根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 047.JPG















根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 048.JPG




















根金市場〜小町和泉通り〜4丁目〜山下通り 049.JPG








日常生活の中で、ちょっとだけですが 「イヤ〜!もう!」 とか 

「まったく!」とか 「あちゃ〜!」 とか 「やっちまったな〜」 など

とかついつい言ってしまう出来事があります。





シンクの蛇口ですが、今多いのがレバーを上げると水が出て

下げると止まるようになっていますが、水を出す時たま〜に

レバーを思いっ切り上げ過ぎて、水が勢いよく出て

バシャっと撥ね服がビチャビチャになっちゃいます。


思わず 「あちゃ〜!」 になる。






掃除機をかけ終わり、しまう時に小さなごみを

新たに見つけた時は  「イヤ〜!もう!」となる。




2メートルほど離れたごみ箱に、鼻をかんだティッシュを

狙って投げたら、見事に外れた!その時は 「まったく!」 と言う


ちなみに「投げる」は北海道の方言で「放る・捨てる」の意味です。




ワイシャツを着てボタンを上からして行くが


最後にボタンが一つに穴が二つ残り、完全に掛け違いに気が付いた時


「やっちまったな〜」と言ってしまう。




結構ある日常あるあるでした。



posted by のり at 21:02| 北海道 ☔| Comment(0) | 北見街中シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: