カレーライスが大好きです。
と言って週に3回も4回も食べる訳でもなく
市販ルーを使わず、何種類ものスパイスを使って
本格的に作る訳でもなく
全国各地美味しいカレー屋さんに足繁く通って
各店に点数を付ける訳でもありません。
って事は、大好きと言うより
普通に「カレーも好きです」レベルでした。 タハハ (^_^;)
まぁ、我が家では月に2回ほど市販カレールーを使って作ります。
皆さんのご家庭では、どの位のペースで作るんでしょうね?
ちなみに、この前義姉の所でカレーをご馳走になりました。
カレーだけではなく、人の家で食べるご飯は美味しいです。
何でですかね〜? 科学的に証明出来るんでしょうか?
ああっ! そんなこと言ってたらカレーが食べたくなったぁ!
カレーライスは私も大好きです。
しかし最近は新型コロナウィルス感染騒動もあり
休日に買い物や外食に出掛ける機会はあっても
一緒に連れて行く事が多い両親も高齢、
その場合私自身も短時間で用事を済ませるようになり
カレーを手作りしたい気持ちは山々あっても
本当の意味でそのような時間は十数年前より
明らかに減っているのが
私の周囲の現状です。
その一方で1ヶ月半〜2ヶ月に一回は
カレーの食べ歩きをする事が個人的には多いです。
そう考えると本当に十日程度の大型連休があれば
外食に依存する機会を減らし、
少しくらい手間暇をかけてでも
久しぶりにカレーを手作りして見たくなって来ました(苦笑)
光介様
未だに北見は雪がありません。先日チラッと降りましたが
すぐ融けてしまいました。天気予報でも暫く降らない様ですが
旭川は結構積もっているようですね。いずれにしても、必ず雪は
振りますので、覚悟はしています。
カレーはやはり美味しいですね。今は外食もしずらい時期ですので
家で作るのがいいですね。市販のルーでしたら作り方が出てますので
割と簡単に出来ますね。やってみると結構料理も面白いです。
旭川は今コロナクラスターで大変な状況ですが、光介さんも
充分に気を付けてお過ごし下さい。