2019年08月03日

シャッター街

街の中はやはりシャッターの閉まっている店舗も多いです。





パラボ・街中・シャッター街 027.JPG










パラボ・街中・シャッター街 028.JPG











パラボ・街中・シャッター街 029.JPG











パラボ・街中・シャッター街 031.JPG










パラボ・街中・シャッター街 032.JPG












パラボ・街中・シャッター街 034.JPG















パラボ・街中・シャッター街 035.JPG











パラボ・街中・シャッター街 036.JPG














パラボ・街中・シャッター街 033.JPG



ここの 元タキザワホテル(だと思いますが)に昔 全日本プロレスで

今は亡き デストロイヤーが宿泊しました。




3階の窓から顔を出していたのを偶然見る事が出来ました。



やはり マスクを着けていましたけどね。





















posted by のり at 21:15| 北海道 ☔| Comment(1) | 北見街中シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のりさんお久しぶりです。
旭川も暑いですが
北見はもっと暑いでしょう!?
私も何とか熱中症の危機を切り抜けて連日あちこちの現場へ出動しています

空き店舗がそこかしこ目立つようですね。
旭川はかなり前に買い物公園(平和通り)もかつての賑わいを取り戻しつつあるようですが
一方でオープンしてから2・3ヶ月しか持たずに閉店してしまう食事処があったりもします。

北見の方も元気出して下さい。
そして熱中症に充分ご注意して下さい。

光介様

お元気ですか!
暑い夏が続いていますね。もううんざりしています!
光介さんのお仕事柄この暑さかなり大変ではないでしょうか!
熱中症対策はバッチリしていると思いますが、気を抜かずに水分沢山摂って下さい。
街の中は空き店舗かなりありますね。商業圏が郊外型になってかなり経ちますが
街中商店街は、中々有効な手立てがないようです。しかし「大丸」さんはいつも
混んでいるので、やはりやり方があるのでしょうね。時代と言えば時代ですが
昔の街中の賑わいが懐かしいです。
Posted by 光介 at 2019年08月04日 16:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: