転勤族のため 北見を離れてしまいます。残念ですが
仕方ありません。北見を離れてもジャズを演奏していく
事でしょう。今日はちょっと用事でこのツーファイヴに
1時間ほど寄ってコーヒーを飲んできました。ついでに
私のドラムを写しました。もうここに置きっぱなしです。
うーん こうやってみると 結構お金かかってるなぁ
今はシンバルの1枚も買えません。でも そこそこ
いい音出てるから いいとしましょう。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
友達は子供の頃、両親にドラムを買ってもらって
はじめたらしいです。今は全然たたいていないって言っていました(笑)
YAKO様
中学校の頃ドラムに興味を持ったのですが
お金が無く 買えないのでブラスバンド部に
入部しました。楽譜は読めませんでしたが
読めないと入部させてくれないので 読めるって嘘
言って入部してから猛特訓しました(笑)
懐かしい思い出です。今は何とか買えるように
なったので嬉しいです。でも お友達がうらやましい
です。ドラムセットかってもらえるなんて!
私に送って欲しかった!って無理無理(笑)
何か見たことあるようなドラムセットです
が、何とも良い環境でジャズしてますねぇ
うらやましい限りです。
私も大昔北見でトランペット吹いてたこと
もあるんですが、今では大分ご無沙汰です
少し感が残っているうちに再開しようと思
っているのですが、貴殿とお手合わせいた
だくのが今の夢です。
札幌のブラウニー様
あー あの伝説のラッパ吹きの○○○君ですか
是非 もう1度一緒に演奏したいものです。
ツーファイヴで待っていますので来てください。
月1〜2回ほどライブやってます。