2013年05月04日

3条通りの変化

ちょっと情報は古いのですが(先月末)街中に用事があって

3条の駐車場に車を入れ、歩いていると、なにやら工事中の場所が





 3条 013.JPG





アレっ! 




ここって確か靴下屋さん「トントゥ」さんだったと思うのですが、跡形もありません。


隣の空き店舗だった2軒分が 今何かを造っているようです。駐車場になるのかな?





 3条 001.JPG




 3条 002.JPG






右隣はパチンコの「758」さんです。




 3条 004.JPG








それでは、3条通りをちらっとご紹介



「夕焼け祭り」さん 頑張っていますね。


マスターはブルースが好きな、自分でもバンド持っていたんじゃなかったかな〜




とっても、いい人なんですよ。奥さん共々






 3条 010.JPG




 3条 006.JPG





 3条 011.JPG




 3条 012.JPG




 3条 008.JPG





 3条 009.JPG





 3条 007.JPG



そう言えば「ブック・キャビン」さん 移転だとか言ってましたね。





 GB 001.JPG







                        曇り
posted by のり at 23:09| 北海道 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 北見街中シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
高校生の頃は「親不孝通り」と呼ばれていました。パチンコやスマートボールが沢山ありましたね。カレー屋さんはよく行きましたね!いつの間にかおでん屋さんもなくなっていましたネ〜!

nonbiri様
そうですかぁ 「親不孝通り」と呼ばれていたんですか
私は、真面目でしたからあまりこの辺詳しくありません。
パチンコ屋さんも最近知りました。

なんつってますが 実に 
まぁ懐かしい時代でしたね
Posted by nonbiri at 2013年05月07日 11:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック