2009年08月05日

今年も来ました

でんすけスイカ


bannerI_13.gif
  グッド(上向き矢印)  
ポチッと一押しお願いします



夏らしい夏も無いまま 8月に入ったわけですが

この時期我が家では 楽しみにしている義姉からの

スイカを頂きました。しかも何とあの高級スイカの「でんすけ」ですわーい(嬉しい顔)


8.1 デンスケ 006.jpg


大きいでしょう。ズシ〜ンと重たいんです。

早速切って見ましたが 中がちょっと空いてます。


8.1 デンスケ 009.jpg


8.1 デンスケ 007.jpg


1度冷蔵庫に入れて冷やします。

そして 冷えた後にちょっと切って食べてみました。

切った形は不細工ですが



8.1 デンスケ 012.jpg


しかし 甘くてと〜っても美味しいんです。


8.1 デンスケ 010.jpg


ご馳走様でした。


しかし それにしてもこの姿 ちょっとカボチャみたいです


8.1 デンスケ 004.jpg



読んだ後はにココをポチッと
お願いします!

 バッド(下向き矢印)
bannerI_13.gif
posted by のり at 08:14| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 我が家では | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございますー!
本日は暖かいですね。
滞在3日目になりますが、実はまだドコにも行っておりません(笑)
本日こそは何処かへ…と思っておりますが。。。
ま、三輪町方面にでも行ってみてどのように変化してるのか?探検してみようかと(笑)

そのあと、教えていただいた「ポスフール」にてまりもようかんゲット!!します。。。

滞在できるのも、あと今日も含めあと2日ですので。
のりさんのblog参考にさせて頂きつつ、、、

でわでわ

こなよし様
そうですかぁ あと2日で北見を離れちゃうんですね。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますので
あと2日北見を堪能してください♪

それからポスに「まりもようかん」
有る事を祈ってます(^O^)

又 戻った後も当ブログで北見の雰囲気を
楽しんでくださいね。


Posted by こなよし at 2009年08月05日 08:44
おいしそうですね。こちらはやっと梅雨明けです。

暑いです。

娘二人もガングロ姉ちゃん(ちょっと古いですね。)に変身、小学生の息子もこんがりです。

nya-e様
随分とそちらの梅雨明けは遅いですね。
今年は日本全国どうも変な気候です。
北見も7月は雨ばかりの印象でした

そんな中 このでんすけは甘くて美味しいんですよ(^▽^)
夏と言えば やはり冷えたスイカですね!

真っ黒になっているお子様達もスイカ大好きですよね☆
Posted by nya-e at 2009年08月05日 16:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック