2009年04月19日

ごはんごはん

持ち帰りお弁当屋さん


bannerI_13.gif
  グッド(上向き矢印)  
ポチッと一押しお願いします





幸町にある持ち帰りお弁当屋さん

「ごはんごはん」さんに行って来ました。

4丁目と夕陽ヶ丘通りの交差する西側にあり 

以前は コンビニだった建物です。


ご1.jpg


ご8.jpg


店内は清潔感溢れ ショーケースの中には

美味しそうなお弁当が並んでいました。


ご10.jpg


以前コメントを頂いた方のお名前は 

忘れてしまいましたが(スイマセン)

このお店 中央通りと学園通りの交差する所の

「アークホテル」さんの横にあった「こがねちゃん弁当」では?

とありましたが 店の方に聞いてみると

その通りだという事です。



ご3.jpg


今はそこのお店「ビューティ スズキ」さんという

美容室さんになっています。



ご4.jpg


ご5.jpg


あのこがねちゃんなら間違いなく 美味しいです。



何故なら 以前この界隈に職場があった時

ここをよく利用しました。特に「カツカレー」が

絶品でしたね。当然ながら メニューも豊富ですし

造りがとっても丁寧な感じです。


ご6.jpg




しかし今日は「豚しょうが焼き弁当」を注文ですわーい(嬉しい顔)




ご2.jpg


ご8.jpg


ご11.jpg



このお肉 柔らかくて 見た目よりくどくなく

しかし しっかりした生姜風味の味付けで

とっても美味しかったです。ご飯もふっくらと

炊き上がっていて言う事無しでした。


大変美味しく頂きました。


ご馳走様でしたわーい(嬉しい顔)



ごはん7.jpg





読んだ後はにココをポチッと
お願いします!

 バッド(下向き矢印)
bannerI_13.gif
posted by のり at 14:20| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 飲食店関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやぁ〜 のりさん&のりさんの奥様 
お料理上手でしょう(ブログからそんな
オーラがバンバン伝わってきますよ♪)
そんな のりさんが絶賛するのだから
さぞや美味しいお弁当なのでしょうね

北見に行って思うこと(というか 北見に
限らず 地方都市全般に感じるのですが)

それは 狭い範囲にすべてがそろっていて
言い方は悪いですが 田舎の方が便利!という
ことです  私は東京で生まれ育ち その後
横浜がメインですが 都会だと 広い範囲にあれこれ
点在なので 移動が結構大変だったり かえって不便なのです
しかも 道も渋滞は日常ですし・・・。

今日も 至近の日産スタジアムと横浜アリーナ
その両方で 何かあったらしく 人出が山ほどで
携帯も発着信規制が行われ 不便丸出しでした

ああ 北見が呼んでいる(TT)

ひろり様
料理が上手かどうかは分りませんが
割りとウチは薄味系なので 一般に
売られているお弁当はちょっと味が濃いです。
その中でもここのお弁当屋さんは 以前の
店も含め 味付けもいいですし 極めの細かい
お弁当で 気に入りました。
美味しいですよぉ♪

確かに都会だと必ず電車に乗らなきゃ
用事が足せないし 車だと渋滞だし
疲れますね。 北見は一般の買い物であれば
まとめて出来ちゃいますよね。
便利っちゃぁ便利ですね。

北見はもう少しで桜が咲く時期になります。
その時 アップの予定ですので お楽しみに(^O^)
Posted by ひろり at 2009年04月19日 17:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック