2009年03月28日

北見市幸町

4丁目左右


bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!




昨日は4丁目を夕陽ヶ丘までアップしましたが 

今日はその左右にある幸町を見て頂きます。

ただし これは今年の2月9日に写したもので雪が残っています。

何故なら没になった写真たちにしない為なんですよ。

折角撮ったのに もったいないからアップします。

それではランダムですがいってみよ〜車(セダン)


SW1.jpg


SW4.jpg



SW5.jpg


SW6.jpg


SW10.jpg


SW11.jpg


SW12.jpg


SW13.jpg


SW15.jpg


SW17.jpg


SW18.jpg


SW22.jpg


SW24.jpg


どどど〜と幸町駆け巡りましたが 見覚えのある場所

住んでいた場所があったでしょうか?

アアッ 没にならないで 良かった 良かったわーい(嬉しい顔)



bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!
ラベル:北見市幸町
posted by のり at 00:34| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 北見の風景・自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のり様
お久しゅうございます。
最近は画像のバーゲンセールのようと思いつつ、
休みの昼下がりは、のり様のブログとYouTube
のクリフォード・ブラウンの動画で楽しんで
おります。
YouTubeは、
http://www.youtube.com/watch?v=pBkCV7K2IjU&NR=1
です。参考まで。
こんど、SWINGをアップしてくださいね。
よろしくお願いします。

札幌のブラウニー様
お久し振りでしたぁ
画像のバーゲンセールではなく 画像の大盤振る舞い
と言って頂けないでしょうか? どうですか
懐かしい場所がビシビシ出て来てるでしょ!

クリフォード・ブラウン まさに天才です。
札幌のボロウニーさん アッ 間違えた
札幌のブラウニーさんとセッション出来る日を
楽しみにしています♪

ハイ 「スイング」さんですね。前にも
言われていまして 今度行ってきますので
お待ちくだされ(^O^)
Posted by 札幌のブラウニー at 2009年03月28日 12:42
ブログ本文と関係なくてすいません

来月4/13-4/15まで 二泊三日で
北見に行くことになりました♪

さぁ ここで勉強しよう♪

あ 吉岡支配人さまのナマ声 初めて
聞きました  やさしそぉ〜な声でした

ひろり様
そうですか 来月北見に来られるんですね
それは良かった 前よりも北見の事を
知っていると思うので 
楽しく過ごせるんじゃないでしょうか

ワタクシもそれまで もっともっと
北見を紹介しちゃいますので
覚えてくださいね。
お待ちしてます☆
Posted by ひろり at 2009年03月28日 15:48
こんばんわ。
所用があり、あっち(どっち?)の方に出掛け
知人宅に宿泊してきました。
2月はまだ、こんなに雪があったかとすでに懐かしい感じです。

ひろり様がまた、北見へいらっしゃるようです。
しかも今回は、2泊ですって!
ゆっくり、北見・北見観光ができそうですね。
チェックインに来られる日が、私は公休なので
ご挨拶ができませんが、ひろりさんの後ろをソッと
付いて周り、ブログのネタにしようかな。観光観光♪

支配人は、優しいですよ。
私がワガママ言っても聞いてないし・・・
今日太ってるよって言っても、効き目ないし・・・
あーんパン!って言っても、怒ってないし・・・
ま、そもそも支配人はそんなに太ってないのに
ナゼ、あんぱんとか、ボリック(メタボ)と呼ばれるのか
わからないけど、怒ってないし(・・・たぶん)
でも、以前より太ってきてるのは間違いないわけで・・・
優しい優しい支配人のお話でした。

AY様
あっち(どっち?)の方は雪が無かったですか?
北見は又 ちらっと夜降りましたね。
もう いい加減に しなさい!バシッ
って感じです。

さてさて ひろりさんが4月に又
来てくれると言う事で 嬉しいですね。
本当に北見の事を好きになってくれてます。
北見に住めればいいのですが どうなんでしょうね?
充実した北見滞在して欲しいです。

支配人さんの顔を見れば 優しいというのが分りますよ。
よってたかって(AYさんだけ?) いじられていますが
優しい支配人さんは 心も広く 寛容に 受け止めています
んで 支配人さん最近太った?
AYさんもそうですが 美味しいもの食べすぎじゃないですか
うらやましいです☆
Posted by AY at 2009年03月29日 00:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック