2009年01月16日

危ない交差点

雪の壁


bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!



今も北見では この様な交差点が

沢山あります。ウヒャ〜




2009-1-13 溜まり 001.jpg



全然見えません!

これは危険です。




2009-1-13 溜まり 003.jpg




ここを直進するときはかなり慎重に!





2009-1-13 溜まり 004.jpg



2009-1-13 溜まり 005.jpg


今の北見はあっちこっちで

この様な交差点があります。

みなさん 安全運転で行きましょう。





さて 雪景色ばかりでは

飽きるので おまけの写真で

夏の北見駅前東側を

お届けしましょう(^O^)



NAT.JPG



早く この季節来ないかなぁ〜





さて さて さらにお知らせです。

本日UHB(フジテレビ)の

夜7時からタカトシの番組で

北見の塩焼きそばが

紹介されます。みなさま

是非ご覧下さいね。




bannerI_13.gif

ブログランキング参加中です
ポチッと!

posted by のり at 08:03| ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 北見の風景・自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。
うちのホテルがかろうじて見える
北見信金さんからの貴重な写真ですね。
今年は、道路脇の排雪がちょっと遅いですよね。
見えずらく、危険ですね。
私も今日のブログは、塩焼きそばネタにしてみました!!

AY様
以前もアップした事のある
信金本店さんからの映像でしたが
上からの眺めもいいですよね。
AYさんのホテルの屋上からも
いいショットが撮れるでしょうね。
塩焼きソバにコメント入れました(^O^)
Posted by AY at 2009年01月16日 10:26
同じこと 先日の電話で 聞きました
交差点が雪山で 見えづらいから危ない
夏と全然違うから気をつけるようにと 

確か 道路にも暖房入ってるんですよね

それも初めての経験でした

ひろり様
そうですね。今の北見
交差点は場所によっては
かなり危ないです。

坂道にはロードヒーティングが
してあって雪が融けるようになっています。
そうしないと道路が凍って
車がスリップして登れないのです。
その辺もじっくり見て下さい♪

Posted by ひろり at 2009年01月16日 12:33
というわけで(^^;;

パコジュニア 予約りました
AYさんのリンクからサイトに飛び
そこから予約しようと思ったのですが
電話番号が目に入ったので 直接電話して
申し込みました フロントYモトさんという男性
が対応してくださいました♪

私もできたらAYさんやのりさんにお会いしたい
ですが 当日 夜は空いている(彼女が今回は
夜は外出できない)ものの その「夜」が
何時頃からなのか?とか  AYさんやのりさん
が そもそも夜は都合どうなのだろう?とか(^^;;

でも 2/9の夜にパコジュニアかその周辺を
徘徊してる 怪しい人物がいたら それは私
です

朝6〜7時〜くらいが一番寒いようなので
早起き?して その頃 駅前あたりを徘徊
いや 散歩してみようと思います

写真撮りまくるつもりです

ひろり様
ホテルが決まって一安心ですね。
何だかブログがつないだ不思議な縁ですが
こういうのも又楽しいものです。
お会いしたいと思いますが
残念ながら都合がつかず
断念しなければなりません。
でもAYさんとは会えるかも?
そう出来たらいいですね。

折角来るのですから やはり朝早く
新鮮な空気とムッチャ寒い温度を
体験して下さい。でも風邪だけには
気を付けて下さいよ。北国初心者は
それに要注意ですよ(笑)
北見のあちこち写真にとって
いい思い出にして下さい。

楽しみですね(^▽^)

Posted by ひろり at 2009年01月16日 14:13
いくつもすいません

AYさま  2/9 シングル素泊まり 連絡先
090−4840−****でフロントYさん担当で
電話予約したTというのが 私です(^^;;

ひろり様
まさに予約確認の
コメントですね。
これで 間違いなく
北見に来る事が
証明されました。

AYさんの所では北見の案内など
丁寧にしてくれると思いますので
何でも相談したらいいと思います。

Posted by ひろり at 2009年01月16日 14:15
ひろり様
この場をお借りして・・・『ご予約をありがとうございます。』
先ほど、予約カードを見ていて・・・まさかなぁと思うお名前を見かけたものの、まさにひろり様だとは!!
チェックしておきましたので^^
北海道の冬、朝から晩まで堪能して下さい。
何か不明な点がありましたら、いつでもお問合せ下さい^^


さて、のりさんにも御礼をお伝えしなくてはなりませんね。このような貴重な場を提供いただけたこと(勝手に乱用した感じ・・・)感謝です!!

AY様
お一人様ご予約成立
おめでとうございます♪

ひょんなことでこのブログが
役に立ってワタクシも
嬉しく思います。色々と
ひろりさんのお世話(?)
して下さいね(^O^)

又 今後お互いのブログを
通じて みなさんのお役に
少しでもたてればいいですね。
Posted by AY at 2009年01月16日 17:04
いやぁ、確かに危ないですね^^;
しかし北見だけに限らず
こういうところは旭川と
その周辺の町にも少なからずあります。
数日前、仕事で移動中に
向かい側の車線でかなりひどく
前の部分を形がわからないくらい
事故った車を見かけましたからねぇ(汗)

オホーツク青年様
北国では必ずある風景です。
より慎重に運転しなければ
いけませんね。又 車間距離も
余裕を持たなければ 前の車が
ブレーキをかけたとき
スリップしたら怖いですからね。

事故車は時々見ますね。
ホント冬道運転は
気をつけましょう!
Posted by オホーツク青年 at 2009年01月17日 20:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック