
ブログランキング参加中です
ポチッと!
ワタクシがお世話になった喫茶店の
「メディア・クリップ」さんが本日閉店します。
9年間の営業でした。
通い始めたのが2006(平成18年)の秋口だったでしょうか
そして初めて記事にしたのがこの日です。
2007-01-25
北見の無加川町にある喫茶店「メディアクリップ」さんを
紹介します。最近行き始めたのですが マスター夫婦が
とても感じがよく 雰囲気も落ち着いていて のんびり
できます。ここには パソコンが置いてあり 自由に
インターネットを楽しむ事が出来ます。又
http://www.okhotsk.or.jp/myoshida/ から
メディアクリップさんのHPが見られます。
この空間にはゆったりとした時間が流れています。
私の肌に合うって言うのでしょうか。普通の喫茶店
なんですけれども 又 北見市に関する貴重な書物が
置いてあるので 「北見で見つけた…」にとっては
ありがたいことです。
と このような形で お付き合いが始まりましたが
どれだけ昔の北見でお世話になったか分かりません。
マスターとママさんにはこれから
健康に気をつけて過ごしていただきたいと思います。
そして どれも貴重な写真ばかりですが その中で
ワタクシが最も好きな一枚をここに載せます。
これからも昔の北見へのアドバイスをお願いします。

(写真クリックして下さい)

ブログランキング参加中です
ポチッと!
記憶は、この後のHOWさんの方が残っているのですが。。。
でも、このまるいさんも幼少の頃の微かな記憶があります。
「メディアクリップ」さんは、横を通過することはあったものの、一度も訪れたことはなかったのですが、HPはよく訪れていました。
私もたくさんお邪魔して、北見の情報を見聞きしたかったなと、後悔です。
AY様
今は無き「まるい」さんに「拓銀」さん
名前が「北洋銀行」さんに変わった銀行
北見の街中も随分変わったものです。
メディアクリップさんを知って
北見の理解が深まった感じがします。
残念ながら店は閉めましたが
精神をこれからも伝承していきますので
AYさんも一緒に北見を
盛り上げていきましょう♪
本日、温かい皆様がたと閉店いたして参りました。のりさんにもお忙しい合間をぬって前日お出でいただき本当に嬉しく思いました。お店をやってきて得たものはのりさんのような良い方々に出会えたことです。私たちには大切な財産となりました。
これからものりさんのブログを陰ながら応援しております。
メディアクリップまま様
有難うございます。
こちらこそマスターとママさんには
感謝しています。ここまでブログが
続いたのもお二人のお陰です。
随分と勉強させていただきました。
今後陰だ何て言わず
表から応援下さい(^O^)
これからもよろしくお願いします。
閉店されるんですね。残念です。
確かマスターがいたと思うのですが、とても感じの良い方ということを覚えています。
のりさん、今年もブログで楽しませてもらい、
有難うございました。来年も楽しみにしています。良いお年をお迎えください!
YAKO様
こんにちは
ホント お久し振りですね
お元気だったでしょうか
いつも見て頂いて有難うございます。
メディアクリップさんが
店を閉めるのは大変ワタクシにとって
残念であり悲しいのですが
仕方のない事だと思っています。
マスターはとてもいい人で勿論
感じのいい方ですし ママさんも
優しい方で お二人ともとても
素敵な方です。このお店で
昔の北見を紹介することが出来て
感謝しています。
風邪などひかぬ様 良い年を
お迎え下さい。
今後もまだまだ
昔の北見シリーズ続けますよ(^O^)
見て下さいねぇ♪