2008年09月13日

元生鮮市場「たか商」さん

元東急ストアさん



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



北見の屯田西町にある 「ヨーカドー」さんの

ちょっと南側に この様な看板が有ります。





IMG_TAKA1.jpg




IMG_TAKA.jpg




生鮮市場「たか商」さんと書いてあります。



向こう側には「ヨーカドー」さんが見えますが

このたか商さん 今は営業していません。




IMG_TAKA2.jpg




いつ頃閉店したのかは ちょっと

分かりませんが この「たか商」さんの

前にあった店は 確か「東急ストア」さん

だったと思います。





その前は ・・・・・・・・・・?







ンッ!






わ 分かりませんでした(・_・、)







なんだったかなぁ?? (^O^)






bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 07:50| 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | 北見市内の建物・公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
その場所は、「スーパーわこう光西店」でした。「わこう」は「東急ストアー」に吸収された経緯があります。その前は畑でした。

もと「わこう」の社員様
コメントと情報を有難うございます♪
「わこう」さん と聞いて思い出しましたが
すっかりその名前を忘れていました
確かに北見に何件か有りましたね。
そして その前は畑だったんですか?
さすがに それは知りませんでした(汗
ホントに貴重な情報を
有難うございました。今後も
よろしくお願いします(^O^)
Posted by もと「わこう」の社員です at 2008年09月14日 21:04
こんにちは。古い記事にコメントしてすみませんが、
そこって東急ストアとたか商の間の時期、
フレックスだった気がします。私は平成二年生まれですが、わこうや東急時代より、フレックスとたか商を猛烈に覚えたています。
フレックスと言えば、三輪のつぼ八んとこと、
夕陽ヶ丘のコズミックさんの右側の店舗(フレックス廃業後に100えんすーぱー)

どらすけおじさん様

懐かしい記事です。東急ストアとたか商の間の時期、フレックスと言う事ですが、このフレックスはあまり記憶が無いのです。何故でしょうか!東急ストアもたか商も分かっているのですが、そこだけスッポリ抜け落ちてます。三輪のつぼ八が経営していたんですね。
いずれもにしても、懐かしい思い出の記事です。
Posted by どらすけおじさん at 2021年07月17日 23:46
途中で送信されてしまいました。
つぼ八のとこ、赤かぶくんの前身、たか商の前身が平成二年生まれ思い出のフレックスです

どらすけおじさん様
赤かぶくんはスーパーですか?居酒屋ですか?
ウ〜ン!北見に住みながら、何とも知らないことが多すぎて、反省です((;^_^A でも昔の記事を見ると、今はない建物が沢山見つける事が出来て歴史を感じます。これからもよろしくお願いします。
Posted by どらすけおじさん at 2021年07月17日 23:48
赤かぶくんはフレックス夕陽ヶ丘店の廃業後にやっていた100円スーパーですね。電気屋さんコズミックだかコスミックだか言うところの建物二つあるうちの右側の店舗です。グーグルストリートビューだとエコライフとか書いてたかな。
その裏手を見ると、駐車場とスーパー時代の裏玄関の面影があります

どらすけおじさん様

ああっ!分かりました。そこだったんですね。確かにありましたね。ただ名前を
あまり良く覚えていなかったので、ちょっと戸惑いましたが、確か今は
ゲオが入っている場所だと思います。ここも色々なお店が出たり入ったりですね。
Posted by どらすけおじさん at 2021年07月18日 22:05
いやあ同じ通りだけど惜しいですね。
今ゲオが入っているのは夕陽ヶ丘のダイソーの右側ですよ。前のサツドラ夕陽ヶ丘店です。

フレックスは北見市寿町1丁目1−5で出てくる電気屋さんの右側のエコライフというお店です。

ゲオんとこは大昔のイチワ夕陽ヶ丘店のようですので、フレックスはまた別です。

私は世代的にYESそうご電器と書店の時代からですかねあそこで知ってるのは。


どらすけおじさん様

今度こそ分かりましたよ!前回ワタクシが言ったのは「ブックスいずみ」や「YES北見店」「電脳館」の所ですね。ここも結構変わって行きます。今回のは「フレックス」さんで1度だけスーパー時代に入ったことありました。

すっかり忘れてます。確か隣近くに書道教室があった様な気がします。向かいは「小山田薬局」と「ミサワ」ですね。最近この辺はノーチェックなので忘れえてました。
まだまだ知らない、忘れてる北見ありますね。情報ありがとうございました。
Posted by どらすけおじさん at 2021年07月20日 01:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック