2008年08月26日

矢田果物店

北見市北2条西3丁目



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!


北見にある果物店の中でも

もっとも老舗ではないかと

思われる「矢田果物店」さんです。

相当古くから営業していますね。

この界隈もどんどん 変わっていきますが

変わらずの営業は 凄いものです。





IMG_YADA1.JPG



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!

posted by のり at 07:56| ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 飲食店関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
懐かしい…
中学の時に北見に遊びに行って友達が帰りにその果物屋さんで当時でもめずらしかった「旭りんご」を買ってました。
そして高校生のとき。父親が私を寄宿舎へ送る前にたまに果物をそこで買ってくれました。
今でもやってるなんてうれしいです。
今度帰省して北見に行くときには必ず行ってみます!


あいまま様
懐かしい思い出のある店なんですね。

この「矢田果物屋」さんの歴史は
相当古いと思われます。場所も
ズーッと変わらず 営業しています。
長谷川果物屋さんがなくなって
果物屋単独店舗としては
北見では珍しいのではないでしょうか

ここを利用するお客さんも
沢山居るということですね。

帰省した時に行ってみてください。
おばあちゃんが店番をしていますので(^▽^)
Posted by あいまま at 2008年08月26日 23:41
こんにちは、ようへいです。

だいぶ、記憶があいまいですが
北見駅前の商店街の中のお店ですよね?
あいまいですが、懐かしいです。

大学生のころ(10年前ですが・・・)
商店街にも、しょっちゅう遊びに行ってました。
まる正デパートでゲームしたり、
雑貨を買ったり、ご飯食べに行ったり
映画に行ったりと懐かしい商店街です。

リクエストにもなるのですが
この商店街にあった
ラーメン屋さんと、おもちゃ屋さんは
まだ、残っているのでしょうか?
もし、まだ営業されていたら
ぜひ、アップしてほしいです。
よろしくお願いします。

そういえば、この前のお盆中の
みのもんたと高田純次の番組に
北見が出てましたね。
駅前の商店街の祭りの様子が
放送されて、そちらも懐かしかったです。


ようへい様
駅前商店街にあった果物屋は「長谷川果物屋」さん
ではないでしょうか?1番街の丸正さんの横に
ありましたが 今は駐車場になっています。
この矢田さんは 銀座通りにありまして
近くにはお菓子の大丸さんがあります。

何度か駅前商店街を載せていますが
ようへいさんが居た頃とは
かなり様変わりしていますよ。
ラーメン屋はたぶん「ひさご」さんだと
思いますが 今も名前は変わりましたが
営業してます。今度 アップしますね♪

丸正も随分昔から営業を辞め シャッターの
閉まった店が多い商店街ですが
まだまだ 頑張っている店もあります。

今度その界隈アップしますので
お楽しみに(^O^)

テレビの件は全然知りませんでしたぁ(汗
ああ 見たかったです
今後テレビもチェックしなきゃいけませんね(^O^)
Posted by ようへい at 2008年08月26日 23:59
こんばんは!
矢田くだもの店さん。ほんといつからあるのでしょうねー?
すごいと思います。

先日のレスで元ラルズのあとはビジネスホテルになるんですかー。

う〜んなかなかいわくつきになりそうで大変ですね。。。

ところで矢田さんみたいに北見で昔から営業なさってるいろんなお店さん。探したら面白いですね♪
サラっとリクエストです(^◇^)

ふわ猫様
確か古くからあるお店だと言う事は
分かっていますが いつから
あったのかは ちょっと今
分かりません 今度調べてみようかな
と思っています。

駅前もかなり
様変わりしてますが
今後も注意深く
見守っていく予定です。

そして サラっとのリクエスト
承知しました(^O^)
結構あると思うんですよね
お待ち下さいね♪
Posted by ふわ猫 at 2008年08月27日 21:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック