2008年08月16日

オホーツクビール

国産地ビール1号



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!




昨晩お盆で兄弟・姉妹が家に集まりました。



色々買ってきてくれたのですが

その中でも特質すべきは このビールビール


何と日本で地ビール第1号の

オホーツクビールです。

しかも瓶




IMG_OHO1.jpg






何と1本590円exclamation 高〜〜〜〜い




お盆なので兄がちょっと無理しましたわーい(嬉しい顔)




IMG_OHO.jpg



あまりビールは得意でないワタクシですが

このビールは上手いビールexclamation×2


口当たりが柔らかく 変な苦味も無く

抵抗感無く喉を通っていく事に驚きです。



ちょっと飲みすぎてしまいました。
(コップ2杯でふらふら)



IMG_OHO2.jpg



オホーツクビールの説明はこちらです。

http://pucchi.net/hokkaido/foods/jibeer.php






そして もうひとつがこちら



IMG_ONOK.jpg


お馴染みのアポロチョコですが

ビッグサイズです。これは

女満別道の駅「ほのか」に

置いてあります。何より

北海道限定に惹かれますね



IMG_HONO.jpg



IMG_HONO1.jpg


ご先祖様たちも喜んでくれたかなぁわーい(嬉しい顔)



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
posted by のり at 09:37| ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 食べ物・飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
国産地ビール1号ということで
地ビールがブームになり始めた時に
味わった記憶があります。
ピルスナー、エール等、
かなり心を打たれる美味しい味わいですね。
今は地ビールブームはかなりとまでは行きませんが
少々下火になってきたのかなと思うことがあります。
またブームが来る日が楽しみです。

オホーツク青年様
もう13年前位になるでしょうか
当時は凄い話題と人気でしたね。
一時の勢いはないですが 地ビールの
火付け役になったと思いますが
ビール好きな人に言わせれば
かなりオホーツクビールは
美味い と言ってます。
ウーン 確かに と思いますね(^O^)

今や 全国あちらこちらに
美味しい地ビールがあるので
ビールファンには嬉しい事ではないでしょうか

又 ブームがくるといいですね♪
Posted by オホーツク青年 at 2008年08月17日 02:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック