2008年07月05日

昔の北見

明勝堂さん



bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!



昔の北見シリーズも 何と

今回で63回となりました。このシリーズは

当ブログの中心を成すといっても

過言ではないと思います。



北見の今昔をお伝えして

時代の流れを感じていただければ

いいかなぁ と思っています。



左サイド上部のカテゴリ トップに

昔の北見がありますので 時間のある方は

じっくり見ていただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)



この昔の北見にご協力頂いている
メディアクリップさんに
大いに感謝しています。
http://www.okhotsk.or.jp/~myoshida/







さて







今回の昔の北見は 昭和43年の

常磐町にあった時計電気店の「明勝堂」さんです。

市民会館の駐車場(道道置戸線沿い)の

斜め向かいになります。




img053.jpg



IMG_MEI.JPG




現在もシャッターには当時の

電気店の名前が書いてあります。




IMG_MEI1.JPG




今は「季呼里」さんというお茶・コーヒーの

専門店として営業しています。




IMG_KIKO.JPG


ここも店の形態は変わっても

同じ場所で長い間営業している 北見の

老舗といってもいいんじゃないでしょうか




今後もまだまだ 昔の北見シリーズ

続きますよ お楽しみにるんるん






bannerI_04.gif 
グッド(上向き矢印)
ブログランキング参加中です
ポチッと!
ラベル:北見
posted by のり at 09:40| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 昔の北見 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のりさん、有難うございます。
真☆はただ抱えているだけですのでこの宝を生かしていただいてありがたい事と思っております。
のりさんのお人柄に心を開いている私たちです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします、

めでぃくりまま様
いつも有難うございます。
あんまり店に通えなくて
申し訳なく思っています<(_ _)>

今後も北見の今昔追いかけて
行きたいと思っています。
アドバイスの方 今後とも
よろしくお願いします(^O^)
Posted by めでぃくりまま at 2008年07月05日 11:40
こんばんは!
100年ちょっとの歴史の間にも
街はどんどん変わっていくものなんですね…。
それが歴史なんでしょうね。
そういえば、北見工大の近くの
バイク屋さんの道を入っていって
コインランドリーの辺りだったでしょうか。
喫茶店みたいのがあるんですが、
行ってみたことありますか?
気になっているんですよね〜。

xonxontsetseg様
どんどん変わっていく北見ですが
今後変わらないものも含め 色々な
北見の表情お伝えしたいと思います。

さてさて そこの場所は工大の道路を
南に下りて たい焼き本舗,ラーメンきんりゅう
豚丼などのある場所に近いですか
その正面には確かスーパーとコインランドリーが
あります。
バイク屋さんがちょっと分からないので
近いうちにちょっと その辺巡って見ますね♪

Posted by xonxontsetseg at 2008年07月05日 22:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック