2025年02月21日

街中

北見の街中 ピンボケ写真あり \(◎o◎)/!






176_2398.JPG







176_2400.JPG







176_2401.JPG








176_2402.JPG








176_2403.JPG







ゴミ収集車にカラスが群がってる!


176_2404.JPG








176_2406.JPG








176_2407.JPG







176_2408.JPG










176_2409.JPG







176_2410.JPG









176_2411.JPG





176_2412.JPG








176_2415.JPG







176_2418.JPG







冬になるとテレビ、雑誌などで温泉の特集が組まれます。

皆さんも温泉が好きだと思いますが、

日本には良い温泉が全国津々浦々にありまして


住む所の近くや車、電車で行ける範囲にあると思います・



北見にも「のんたの湯」「大江本家」「塩別温泉」など

気軽に行ける温泉があります。しかし、道内にも色々ありますが

今まで行った所は「定山渓」「十勝川温泉」「層雲峡」「阿寒湖温泉」

「養老牛温泉」「瀬戸瀬温泉」そして、何と言っても

この前も書きましたが「足寄 野中温泉」は泉質も良く、ひなびた感じが

何とも言えませんでしたが、残念ながら約1か月前に全焼して今いました。



そして、今日の新聞に「野中温泉」の記事が載っていました。




14774.jpg






14773.jpg






14772.jpg




野中代表の努力と、何とか地元の皆さんの助けで

再開してくれることを望みます。




そして、先ほども書きましたが全国には、素晴らしい温泉が多々あり

一度は入りたい温泉ばかりです。こちらのランキングをどうぞ




           「にっぽんの温泉






昔、温泉大好きなジャズ喫茶のマスターと温泉に行ったのです。

このマスターかなり変わり者で、温泉で寝るのが大好きなのですが

まぁ、寝るのはいいんですがその場所が問題で、湯船と洗い場の間の

通路と言うか、普通に歩くところに大の字で寝るのです。



そりゃ入浴客はビックリですわ!!倒れてると思って

ホテルの人を呼んで「大丈夫ですか!!」と声を掛けたら

やっと起きて「んっ!?何、ただ寝てるだけだけど」と答えたと言います。


ホテルの人は寝るのはいいけど、場所を選んで下さい と言ったそうですが

そもそも、温泉で寝る場所ってそこでなくて、出た後の休憩室だから!!


のりはその時何をしてたかと言うと、早々と温泉から出て休憩室に居ました。



帰り道マスターは

「人が寝てるんだから、放っておいて欲しいな」とか言ったけど

そもそも、そこは寝る所じゃないっしょ!!


不思議なマスターでした♨



posted by のり at 14:52| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見街中シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする