2025年02月13日

幸町2 べつかい牛乳パン

昨日の幸町の続きです。





176_2358.JPG





176_2359.JPG





176_2360.JPG








176_2361.JPG







176_2362.JPG






176_2363.JPG








176_2364.JPG









176_2365.JPG







176_2367.JPG






176_2369.JPG








176_2371.JPG










176_2372.JPG






最近素晴らしく美味しいパンを見つけました。

数日前にテレビのローカルニュースで見たのですが

べつかい牛乳パンというのが気になり、奥さんがたまたまスーパーで見つけ

買って来たのです。何と言っても別海町の牛乳を使用してるのですから

美味いに決まっているのです。




別海町(べつかいちょう)は、北海道根室振興局管内の野付郡にある町。

生乳生産量は全国一位で、年間生産量は43万トン。

町の人口の約8倍の数の牛(約11万3000頭)が町内で飼育されている

酪農の町なのです。他には尾岱沼等の沿岸部では漁業

(サケ、コマイ、ホッキ、アサリ、ホタテ、ホッカイエビなど)が盛んです。





14724.jpg






見た目シンプルです。



14726.jpg




中央にミルククリームが入っています。これもシンプル




14725.jpg








しかし、見た目のシンプルさと違い、食べてみるとこりゃビックリ!!


やはりべつかいの牛乳を使ったクリームは凄く美味しいのです。





個人的に生クリームが大好きという理由もありますが


今まで食べて来た菓子パンの中では一番です。




好みはありますが、皆さん一度お試しください🍞



posted by のり at 15:50| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見市内の建物・公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする