2024年12月04日

東相内から夕日ヶ丘通り

東相内から夕日ヶ丘通り





176_1299.JPG







176_1300.JPG








176_1301.JPG








176_1302.JPG






この先左に入って北見方面へ

鉄北通り(夕日ヶ丘通り)に入ります。




176_1303.JPG








176_1304.JPG







176_1305.JPG














176_1306.JPG











176_1307.JPG









176_1308.JPG









176_1309.JPG











176_1310.JPG



この写真続く





ネットニュースで「世界の早食いコンテスト」を特集していました。



有名なのはアメリカの、ホット・ドッグ早食いコンテストです。


それには驚く記録があり、何と1996年から2006年までの優勝者は全て日本人

というのですからビックリですね!!





他にも、パンプキンパイの早食いコンテスト・ワールド・チリ・イーティング・チャレンジ

※ミキサーにかけ、ペースト状になったチリを何リットルも食べるという過酷な大会

リブマニア(スペアリブ早食いコンテスト)・ザ・キスモッツ・カリー・コンテスト

※世界でもっとも辛いスパイスカレー5種を食べなければいけません


世界では何とも過酷な早食いコンテストがあるんですね。




日本でも早食いに近い岩手名物「わんこそば」があり、他には

世界えだまめ早食い選手権・水戸納豆早食い競争


まだまだあるみたいですが、一方では早食いの危険性も指摘されていて


命に関わるさまざまな危険を伴うと言われていて、実際死者も出ています。





この前の夜に、固ゆで卵を食べていたんですが、一気に食べたため

喉を詰まらせ、危ない目にあいました。それでなくても

モサクサ系が苦手なので、この固ゆで卵もかなりヤバいです。


ですので、固ゆで卵早食い競争は絶対やってはいけません。




やってはいけないと言えば、これはもう早食いが駄目なナンバー1です。





お餅の早食い競争!!



これはもう絶対ダメです!!悲惨な結果が見えています。


ですので、決してお餅の早食い競争は止めましょう (;´Д`)





まぁ、誰もやらんと思いますけどね (>_<)


posted by のり at 15:13| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北見の風景・自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする